Recruit
全作業員の健康状態をチェック。今日の作業内容と危険なポイントを確認します。
型枠大工さんが組み立てた型枠に、生コンを打設する高さをマーキングします。レベルを覗きながら高さを指示。
アンカー筋を挿入するために、ドリルで削孔した穴の深さを、検測します。削孔長をスケール(巻き尺)で測り、記録します。
12時から13時までがお昼休憩です。昼食は、お弁当を持って来たり、宅配ランチを利用します。
午後からの作業内容の確認と、翌日以降の工程打合せをします。
鉄筋工さんの組み立てた鉄筋が、図面のとおり出来ているか確認します。発注者に提出するするため、標尺ロッドをあてて写真を撮影。
コンクリートは打設後も養生管理が必要です。コンクリートの温度管理図の作成などを行います。
工事日誌や建設機械の点検簿、安全巡視記録などの書類作成。日々記録しなければならない書類は意外と多いです。
本日の仕事終了。先輩はまだ仕事が残っているようですが、「お先に失礼します」と挨拶をして先に帰宅。
ゴルフコンペ
パークゴルフ大会
リレーマラソン2019参加
社員旅行(シンガポール)
社員旅行(ベトナム)
社員旅行(ベトナム)
社員旅行(東京)
新入社員歓迎会
仕事初め
ボーリング大会
忘年会